2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 manager ウォーキング倶楽部 第25回(12月)ウォーキング俱楽部案内 来月は、奈良時代に平城京と河内・難波を結ぶ官道として置かれ、天皇の行幸や遣唐使が大和に入る玄関口として利用されていた古道です。山と川が織りなす景観を楽しみたいと思います。詳細は「第25回龍田古道・亀の瀬ウォーク案内」をご […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 manager ウォーキング倶楽部 第24回(11月)ウォーキング俱楽部案内 来月は、奈良公園の中心地「東大寺~春日大社~興福寺」を廻り、秋の紅葉を満喫したいと思います。詳細は「第24回奈良公園ウォーク案内」をご覧ください。 第24回(2023.11.21)奈良公園案内
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 manager ウォーキング倶楽部 ウォーキング俱楽部第23回報告 今月は山中の廃線路跡に作られた、静かなウォーク専用路「河内長野のトトロ街道」で、ちょっと早い秋を味わってきました。詳細は「河内長野トトロ街道報告」をご覧ください。 第23回(2023.10.24)河内長野トトロ街道報告
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 manager ウォーキング倶楽部 第23回(10月)ウォーキング俱楽部案内 来月は、河内長野市にある「トトロ街道」を歩きたいと思います。天見駅から三日市町駅間の廃線跡をサイクルロードに改修された路。樹木に囲まれた自然豊かな路を楽しみたいと思います。詳細は「第23回河内長野トトロ街道ウォーク案内」 […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 manager ウォーキング倶楽部 ウォーキング俱楽部第22回報告 残暑の中のウォークでしたが、大阪湾の海と空の青さと、WTCの海抜200mからの大阪湾岸の眺望で、今日の暑さと疲れを全て癒してくれました。メインであった野鳥観察はどうだの?。詳細は「大阪南港野鳥園報告」をご覧ください。 第 […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 manager ウォーキング倶楽部 第22回(9月)ウォーキング俱楽部案内 来月は、大阪市の南港にある野鳥園です。1983年、日本で初めての人口干潟「大阪南港野鳥園」が開園。野鳥園の緑と大阪湾の風と咲州の人工都市も味わいたいと思います。詳細は「第22回大阪南港野鳥園散策案内」をご覧ください。 第 […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 manager ウォーキング倶楽部 ウォーキング俱楽部第21回報告 避暑の為今月は室内行事で、「ロコモ度チェック・勉強会&倶楽部集会」をしました。ウォーキングならぬトーキングで盛り上がりました。詳細は「ロコモ度チェック&倶楽部集会」をご覧ください。 第21回(2023.8.1)俱楽部会合 […]